もえぎの動物病院のポリシー
飼い主様の不安を取り除きます
飼い主様が何を心配されていて、どこに不安を持っているかを理解することに重点を置いています。そのため、初診時には問診に時間をかけることがございます。
動物の苦痛を取り除きます
動物にとって、何をして欲しくて、どこがどのように苦痛なのかを我々人間が理解することは非常に難しいことです。人間の尺度ではなく、「動物の目線」に立って「どうして欲しいのか」を考えていきます。そのためには飼い主様の協力が不可欠です。
ペットが、何が辛くてどうして欲しいのか、一緒に生きてきた家族が一番理解しているはずです。我々プロの意見とともに、解決するまでお話しましょう。もえぎの動物病院のスタッフは病気のプロでもありますが、人とペットとの絆(ヒューマンアニマルボンド)を常に意識しております。
わかりやすく丁寧に
検査・治療の目的、病気の概要など、言いっぱなしな専門用語を羅列するのではなく、分かりやすい表現を用いて説明致します。時にはイラストを描いたり、模型で説明したり、利点欠点を箇条書きにしたりもします。患者様へ対して様々な可能性を提示し、納得のいくまで説明(インフォームドコンセント)致します。ご自宅に帰られてから、「何のことか意味がさっぱりわからなかった!」などということのないように努力しています。
整理清潔
動物病院は清潔でなければいけません。整理整頓、清潔消毒ができていなければ、病気の診断・治療などは出来ないと考えております。常にキレイを保ち、消毒を徹底しておりますので、安心してご来院下さい。
一次診療としてのプライドを持つ
もえぎの動物病院は主に一次診療をメインとしています。一次診療病院とはいわゆる「町医者」のことで、調子を崩した患者が初めに診てもらう病院のことで広い視野が必要です。二次診療病院とは、大学病院をはじめとした公的機関や眼科専門動物病院、特殊動物専門病院などをいいます。
昨今の動物の病気は極めて広く、更に深くなっております。つまり、予防医療から救急医療、歯科・皮膚科・眼科・腫瘍科・形成外科・泌尿器科・産科・神経外科・一般内科・一般外科・エキゾチックペット診療など多くの分野で専門知識と特殊技術が必要になってきています。現実的に一人の獣医師が全ての分野で高いレベルを提供することは不可能です。
もえぎの動物病院では、様々な血液検査機器・X線検査装置・超音波診断装置・内視鏡検査装置などを駆使して全力で動物のために原因の究明と最善の治療を進めて参ります。そして飼い主様に「出来ることと出来ないこと」「分かることと分からないこと」をごまかさないで明確にお伝え致します。さらに必要な場合は、もえぎの動物病院の持つ豊富なネットワークから、様々な分野の二次診療病院をご紹介することが可能です。